副業ブログには、電子書籍を設置すると、良いことがある!
ということに気づいて、がんばる人を応援している、あっこです。
「コンテンツにオリジナリティを出したいのに、全然出せない!
誰かの情報のパクりみたいになっちゃう。。電子書籍どころでは。。。」
という人も応援しています。
自分の本質って?
自分らしいコンテンツを作りたい。
そのために、いろいろな情報から知識を得る。
日々努力している人がたくさんいます。
そんな中で、こんな悩みを抱えることはありませんか?
アレ? 自分がしていることって、ただのパクリ?!
そんな感覚になってしまい、今、困っている!!
という人のために、
私の見解と解決方法を共有させてもらいますネ。
解決につながることがあったら嬉しいです。
Contents
アレ?! パクっちゃってる?!
多くの情報をインプットして得た知識を、
アウトプットしたり、コンテンツをつくる時に、
こう感じたことって、ありませんか?
私はあります。
当時のコンテンツを見ると、顔から火が出そう!
穴があったら入りたい!笑
でも愛着があるから、大切に公開しています。笑
この現象については、とても自然なことでもある、と考えています。
沢山の情報の中から、共感できる大好きな教えを発見して、
そこから学んだことをカタチにする。
師匠や先生のことを、すごく尊敬していたり、
そこから多くの情報を得て学ぶと
この感覚を持てるのだと考えます。
アウトプットしている内に、尊敬する人に寄っていき、
言葉遣いや文章までもが寄ってしまい、
むしろ、
「あの先生の価値のあるコンテンツを、多くの皆さんに紹介する仕事の人になりたい。」
ぐらいの、
本末転倒な、変なナゾの感覚に陥ったりもしますよネ。笑
でも、コンテンツクリエイターを目指しているとしたら、
そこでスッキリ完結するわけにはいきません。
だって、
アフィリエイターではなく、
コンテンツクリエイターになりたいんだもん。
ですよね。
そこで、
私なりの解決方法をお伝えしますネ。
寄るのは自然で良いコト。でも、そのままだと始まらない。
まず、お話の前に、悩む人に先に伝えたいことがあります。
それは、
「寄ること」って、誰にでも実践できるわけではない、
素晴らしいことでもあるんです。
・心から尊敬できる学びを見つける
・それを授けてくれる人を見つける
・そこからインプットを猛烈にする
・それをアウトプットする
この条件を満足することができなければ、叶わないからです。
寄りたいものや、寄る力がなければ、寄りたくても寄れないんです。
自分にしっくりくる学びに出会えない人や、
見つけても学ぶことが継続しなくて挫折する人、
多いと言われていますネ。
そんな中で、アウトプットの段階まで進むということは、
自分の努力とセンス、そして運。
これがとても素晴らしく、幸運でもあり、自分を高く評価すべきことでもありますよネ。
寄る自分を、ほめてあげて欲しいです。
そんなワケで、
一生懸命学んで尊敬している、好きな学びだからこそ、
寄る。
これはとても自然なことでもあります。
でも、
このままではイヤだ。
と思いますよね。
そこで、私なりに考えた解決方法は、こうです。
お役立ていただけたら嬉しいです。
自分の本質を探して決めて解決する 3STEP
「ん? 本質??」
本質とは、
、、Wikipediaを読んだら、余計わからなくなることって、ありますよネ。笑
一般的には、
「そのものの持っている、必要不可欠である根本の性質や要素。本来の姿。本性。」
といった意味で広くつかわれています。
この本質を見つけると、問題は解決できるハズ!
と、考えています。
STEP1 もっと深く学ぶ
大好きな学び自体を、もっと深く学び、もっと深く思考します。
その教えは、どんなことを考えて作られているのか、
どんな思いや、狙いがあるのか、
などなど、
情報提供側の、情報だけではなく、それを作る人の思考。
コレを考えてみるトレーニングをします。
難しそうに思えるかもしれないけど、
実はこのトレーニングは、とっても楽しいんですヨ!
それは、そもそもが大好きな教えだからです。
そうしていく内に、
「私なら、ここはこういう言葉で表現する。」
「ここをもっとこうしたい。」
例えその時に、コンテンツが1つもできていないとしても、
こういったイメージが生まれてきて、
自分にしかつくれないコンテンツのカタチが、フンワリと見えてきます。
STEP2 自分独自の言葉、概念、理論をとにかくアウトプットする
SNSなどの外部に発信すると、
客観的な反応が早いタイミングで確認できます。
軌道修正や強化が速攻でできるので、時間の節約をしたい場合には、
とてもオススメです。
恥ずかしいし! 自信ないし!!
という場合は、ノートでもパソコンでも全然大丈夫です。
何かしらの方法でアウトプットをして、記録にして残します。
あとから思い出そうとしても思い出せないともったいないし、
アウトプットすることで、より思考が鍛えられます。
こうしたことを積み重ねていく内に、
自分のコンテンツのパーツになる言葉や表現、考え方、
そういったものがフンワリからクッキリになってきます。
STEP3 すべてのことに関連付けて説明できるキーワードを探す
STEP3で急にハードルが高くなる印象があるかもしれませんが、
ここまでに思考が鍛えられている分、
これを導き出すのは、意外とカンタンなことになっているかもしれません。
私は楽しくカンタンに見つけることができました。
そしてそれは、今の言葉で、
今後も、成長していくことができれば、変化していくものなのかもしれない。
そう考えています。
こういうの考えるのって、楽しいですよネ!
「これさえあれば何でも解決する」
関連付けて解説・説明できる、あなただけの、その言葉を探します。
探す場所は自分自身の中です。
絶対あるものだから、探しにいけば見つけれる。
そんな感じです。
そうやって見つけた言葉。
それを私は「本質」と定義しています。
コンテンツ、きっとつくれるヨ!
今回は、完全自己流トレーニングのお話でした。
「わかる~!」
ってなる人もいるかもしれないし、
「は?」
という感じになる人も多くいることと思います。
イロイロ試したけどダメ。
全然上手くいかない。
寄っちゃう。
それで困っている人がいたら、
何かのヒントにつながることがあったら嬉しいです。
コンテンツつくりたい!
という強い思いがあれば、
絶対大丈夫!
つくれます!
お互いがんばっていきましょうネ。
ここまで読んでいただけたことを
本当に感謝しています。
ではまた!
あっこでした。