Google ブログ 耳寄り情報(?)

【Googleアドセンス】申請で困っている人へ。【サブドメイン・はてなブログPro・Xサーバー】

電子書籍を自力で作って、大切なブログと一緒にもっと稼ぎたい!

という人を応援している、あっこです。

「Googleアドセンスの申請のこと、いろいろ調べなくちゃいけないし! kindle本つくる時間ないし!」

という人も応援しています。

 

3日前に、

「Googleアドセンスを申請してみようと思ったら、

サブドメインで運営していたから、そもそも申請できる資格がなかった。。」

 

という記事を投稿しました。

https://accolog.blog/2021/12/17/20211217-c/

 

そんな私でしたが、この週末に急展開がありました。

もしも同じ境遇の人がいたら、

参考にしていただけたら嬉しいです。

Contents

 

アレ?! OKになっている?!

 

「サブドメインでは、申請できない。。」

これを知って、ガッカリしたものの、

「何か、調べるのに時間かかりそうだし、難しそう。

いそいでないし、また今度で良っか♪」

と、

カンタンにあきらめました。笑

 

そこで、『あること』をしてから、

私はGoogleアドセンスを、気持ち良く清々しく、放置しました。

 

そんなことがあった、

3日後の今日。

 

Googleの広告が、表示されるようになりました。

 

私が一体何をしたのか。

それと、

私がしていた大きな間違い。

共有しますネ!

 

環境

先に私の環境を伝えますネ。

ブログ:はてなブログPro(有料契約)

ドメイン:独自ドメイン(でも、サブドメインで運営していた)

サーバー:Xサーバー

(※ちなみに、こちらのブログではありません。)

 

あきらめることにしてから、やったこと。

1.あきらめ直後

・GoogleアドセンスのサイトURL登録欄に、「親ドメイン」を登録した。

・Googleアドセンスのヘルプを読んだ。

・Xサーバーのヘルプを読んだ。

・サイト転送設定をした。

 

2.次の日

Googleアドセンスからメールが届いていて、その手順に従い、

・支給されたテキスト(コード)を、サイトに貼り付けた。

・Googleアドセンスに、サブドメインも登録した。

 

3.その次の日

Googleアドセンスからメールが届いていて、その手順に従い、

好みの広告の表示方法などを設定。

 

4.そのまた次の日

広告が表示されるようになっていた。

 

そんな感じでした。

この3日間の中で、わかったことと、特に大切だと思われることは。

 

親ドメインを登録する

 

これは、

Googleアドセンスの登録画面まで行って、

「そのまま閉じるのは、何だかナ~。。」

と、思い、

せっかくだから登録してみました。

これは、私はネットで調べても見つけれなかったことです。

偶然だけど、これが次へとつながる大きな一歩となりました。

 

Google・Xサーバー・はてなブログ のヘルプを読んだ。

 

最初に、これをしていれば、時間をムダにしないで済んだかもしれません。

私は、ネットで検索して多くのサイトを見ていたのですが、

まずは、これをちゃんと読めば良かった!

本当に盲点でした。

 

一番確かで最新である情報は、

人の情報よりも、知りたい所で公開している情報のハズです。

 

そんな当たり前のことを、見逃していました。

もしも、これらを読んでいなかったら、是非ともチェックすることをオススメします。

問題を解決する方法が簡単に見つかったり、

今努力していることは、本当はしなくても良いことだったネ!

といったことが、わかる可能性も高いです。

 

Xサーバーの人は、ラッキーなのかもしれない。

Xサーバーのヘルプを読んだり、サーバーパネルを見たりしたら、

普通に、こういう機能がありました。

とてもわかりやすくてカンタンに設定できました。

 

金曜日は、ネットで、とても難しそうな設定方法や、

かなりリスクがありそうな設定方法しか見つけることができず、

パソコンスキルがそれほどでもない私は震えていましたが、

 

Xサーバーで良かった!

 

と、心から思いました。

他を知らないため、予測にはなってしまいますが、

他のサーバーでも、

こういった設定メニューは、あるのではないでしょうか。

 

やったことをシンプルに簡単にまとめると

金曜日に取りかかったGoogleアドセンスの登録。

それまでにやったことで、必要なことだけでまとめると、

・サイトに プライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設置
・Googleアドセンスに親ドメインを登録
・サーバーでドメイン→サブドメインへの転送設定
・はてなブログに、Googleアドセンスから配付された審査用のコードを貼り付ける。
・Googleアドセンスでサブドメインを登録
・好みの広告の表示方法を設定

意外とシンプルです。

 

古い情報に翻弄されていた。

今回とても反省していることは、コレです。

 

「一次審査ではサブドメインでの登録ができない。」

「二次審査では登録できる。」

「サブドメインの人はサイト移設をした方が良い」

「転送には高度な操作が必要」

 

いろいろな情報がありました。

 

また、

「画像や動画が記事にあると、審査が通らない」

「10記事それぞれ登録して申請する」

「各サイトごとに、個別に申請手続きしないといけない」

 

これも、私には全く無縁の話でした。

 

Googleもサーバーもサイトも、日々ドンドン進化して、仕様や要求、条件なども変化します。

私は、古い情報を見て、迷子になっていました。

 

最新の信用できる情報を。まずは基本的な所から。

 

まずは、Googleアドセンス自体や、自分のサーバー、サイト。

そこの情報を今一度確認する。

 

それでもわかりにくかったり、不足があったら、なるべく新しい情報で、

自分の条件・環境と同じものを探す。

 

ということが、

とても大切なんだという、

当たり前のことを痛感しました。

 

他のことでも同じことが言えますネ。

いろいろな情報がたくさんあります。

迷子にならないように、気をつけたいものですネ。

 

困っている人に役立てれることがあったら幸いです。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

ではまた!

あっこでした。

  • この記事を書いた人
あっこ

あっこ

主に、ビジネスや副業をがんばっている人のために、自力で電子書籍を制作出版するのを応援したり、 マネタイズに活かすための戦略やノウハウなどの情報を共有しています。 こちらのブログでは、コンテンツクリエイターになるために必要な情報や、有益な情報を共有させてもらっています。 少しでもお役立ちいただけたら嬉しいです。 AFP|FP2級|スノボコーチ・インストラクター

-Google, ブログ, 耳寄り情報(?)
-,

© 2024 コンテンツクリエイターになるブログ Powered by AFFINGER5