こんにちは。
ビジネスを成功させたい人のために、電子書籍の活用を提案して応援している人、あっこです。
「CanvaでProの写真やテンプレを使いたいけど、高いから使えないヨー!」
という人も応援しています。
Canva Proは、複数人でシェアできる!
コレについて。
CanvaProを料金的な面で躊躇している人の
参考にしていただけたら嬉しいです。
Contents
無料版とProのちがい
Proは、無料版の機能はすべて利用することが可能です。
そこに、主に下記のような機能が追加されます。
・プレミアムテンプレート・写真や動画・グラフィックなどが使い放題に。
・ブランドキットの利用が可能。
・背景リムーバーで写真の背景を削除する、など、編集機能が充実している。
・SNS向けコンテンツを8つのプラットフォームにスケジュール設定できる。
・クラウドストレージ100GB(無料版は5G)。
などなど、ビジネスやブログなどで、日々Canvaのデザインを頻繁に使用する人にとっては、
Proは無料版よりも、とても使い勝手が良く、便利であることがわかります。
また、選択肢が増える分、写真やアニメーション、テンプレの、カブり防止と、目立つデザインになることも期待できます。
すぐにProにしたい人も多いことと思いますが、
高いハードルがあります。
それは、
高い!
ですよね。
・¥1,500 / 月
・¥12,000 / 年
Proで一番安いプラン(1人~5人)には、ふたつの支払方法があります。
高いのか安いのかは、人それそれですが、
私は初めて見た時、
「高ーーーーーーっ!」
と、感じました。笑
でも、
「高いけど、Proを利用したい!」
と思う人には、
実はこんな方法があるんです。
仲間とシェアする
今回のプランの場合には、5人までをチームメンバーとして、
アカウントの登録をすることが可能です。
チームメンバーは、管理者と同じ機能が利用できます。
デザインは共有のものとなります。
いろいろな場所から一つのデザインをメンバーが編集することもできます。
これって、嬉しい機能ですね。
でも、変な写真は保存できないですネ!笑
5人でProをシェアすると、お得。
先程のプランを5人で割り勘にすると、
一人あたりの支払額は
・¥300 / 月
・¥2,400 / 年
となります。
仲間を探してお得にProを利用しよう
この金額だったら、
「始めようかなー♪」
という気持ちになってきませんか?
仲間も誘いやすいです。
(もちろん無料で招待することも可能ではあります。)
もしも、価格のせいでProを始めれなかった人は、
Proを始めたい、信用できる仲間を探して、相談して、登録・シェアすることをオススメします。
私は、最近ブログを始めた姉を招待する予定です。
今日はそんな、CanvaProのお話でした。
参考にしていただけることであれば嬉しいです。
読んでいただき、ありがとうございました。
ではまた。
あっこでした。