ネットビジネス ブログ

【情報発信 マーケティング】イラストアイコンにしない理由

副業ブログにKindle本を活用して、もっと稼ごうー!

という人を応援している、あっこです。

 

「著者って、顔写真を公開しないといけないのかなぁ? ヤダー!!」

という人も応援してます。

そして安心してください。

イラストでも、画像なしでも、イケますよ!

 

ちなみに私は写真です。

書籍出版しました。

副業ブログの人に是非読んでいただきたい!

そんな書籍でございます。

今なら無料キャンペーンしています。

良かったらダウンロードしてくださいネー!

 

【どうして、あっこさんは、イラストアイコンじゃないのか?】

これについて、私の見解を共有しますネ。

もしもアイコンで悩んだり、迷っている人がいたら、

お役立ていただけることがあったら嬉しいです。

Contents

理由1:アメリカでは写真が一般的らしいから。

アメリカで今やっていることは、

3年後くらいに日本でやること。

そんな話を聞いたことがあります。

 

本当かウソかは、わからないです。

 

アメリカでは、Twitterやその他の媒体でも写真が一般的で、

Twitterが、あんなにイラストアイコンだらけなのは日本ぐらい、

という話も聞いたことがあります。

 

写真が主流になる時代。

写真じゃないと信用してもらえない時代。

イラストと写真なら、写真の人が選ばれる時代。

 

近い将来、そうなるかもしれない。

これは、十分にあり得ることだと考えています。

 

数年後にあわてて写真に変えるよりは、今から写真の方が楽だし、

その方が自然なことだと思うから。

です。

理由2:資格学習が好きだから。

私は資格学習や通信講座が好きです。

通信講座では、イラストアイコンの先生を見たことが、ありません。

 

将来、もしも、

もしもですよ!笑

 

私が先生的なことができるようになったとして、

その時に写真に切り替えるとしたら、

 

過去がイラストアイコンだったことが、ある意味『黒歴史』になる恐れがあるから。

「あっこさんって、イラストアイコンだったんですネ!」

って言われたら、何かツラいと思います。私は。

 

それか、その過去を削除してしまうのも、もったいないと思います。

せっかく今、頑張っていることがあるのだから、大切にしたいなー!

という気持ちです。

 

理由3:中年だから。

 

「恥ずかしい、というのが恥ずかしい。」

そんな年齢だからです。

 

もっと若かったり、超美人だったり、お金持ちだったら、

身の安全のために、身分を隠して活動することも、

とても大切で必要なことでもありますネ。

私に関しては、残念なことに、その辺については、懸念事項がひとつもないからです。

 

理由4:目立ちたがり屋さんだから。

シンプル。

 

私は目立ちたい。

もともとの性格です。

むしろ、これが1番大きいです。

 

逆に今は、イラストの人が多いから、

『写真』

という、本来、普通であることを普通にしている、

 

ただそれだけで、少し目立つことができていると感じています。

 

だから、

むしろ、みんなは、イラストアイコンのままでも、良いのかもしれない。

とも、正直、思っていたりして。笑

 

結論:自分が本当にしたいことをする。

 

私の見解です。

本当、これに尽きます。

 

『人に勧められたから、違和感があるけどイラストアイコン。』

こういった理由でイラストにしてたら、今一度、しっかりと考えるべきだと思います。

 

他人の判断に従って、もしも将来、損をしても、

その時、自分に責任があるとスナオに思えるよう、

今からしっかり考えて、自分がしたいスタイルを自分で決める。

これが大切だと考えます。

 

という私も、人に勧められるがままに、

イラストアイコンだった時期が一瞬あります。笑

将来もしも、命を狙われるくらい稼げるような、超お金持ちになれたら、

もったいないから、あのアイコンを再利用しても良いかもしれませんネ。笑

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

ではまた!

あっこでした。

  • この記事を書いた人
あっこ

あっこ

主に、ビジネスや副業をがんばっている人のために、自力で電子書籍を制作出版するのを応援したり、 マネタイズに活かすための戦略やノウハウなどの情報を共有しています。 こちらのブログでは、コンテンツクリエイターになるために必要な情報や、有益な情報を共有させてもらっています。 少しでもお役立ちいただけたら嬉しいです。 AFP|FP2級|スノボコーチ・インストラクター

-ネットビジネス, ブログ
-, ,

© 2024 コンテンツクリエイターになるブログ Powered by AFFINGER5