ネットビジネス

メルマガで「教育」??

個人ネットビジネスでも多く使用されているDRM(ダイレクト レスポンス マーケティング)の中のひとつ、メルマガでの「教育」についてご紹介します。

「教育」というキーワードに違和感が・・・

私はビジネスについて学び始めた時に、どうしてもこの「教育」というキーワードがひっかかり、

もしかしてお客様を洗脳するの?

・・・ぐらいの違和感を感じていました。

正直今も感じていて、違う言葉に置き換えることで納得することにしていますが(笑)、

メルマガの「教育」というものの内容がわかれば、少しスッキリするかもしれません。

・メルマガを活用して営業活動をする

・配信する人のメリット・デメリット

・読む人のメリット・デメリット

・さいごに

 

メルマガを活用して営業活動をする

「教育」は、ビジネスの仕組みの中の工程のひとつで、「集客」の次の工程となります。

 

この方法では「集客」でメルマガ登録してくれた人に、いきなり、

「では商品買ってくださいネ!」

と、売りたがる販売方法は、一流メーカーや人気芸能人等、社会的知名度やファンが大勢いて、

尚且つ、その商品が超人気商品で、

今か今かと待っている人が大勢いる、

という特殊なケースではないかぎり、

まず、しません。

 

なぜかというと、

全く商品の説明がなく、

お得感もなく、

もちろん信頼構築もない、

有名でも何でもないナゾの人から、

「買いたーい」

という気持ちになるとうことは、まずほぼ無く、

おそらく誰も買わないからです。

 

そこで、「集客」でメルマガ登録をしてくれて読者になってくれた方へ、

数回に分けてメールを読んでもらい、

紹介する商品のことを知ってもらったり、

ためになる情報をお届けしたりして、

少しずつ信頼関係を構築していきます。

これを「ステップメール」と言います。

 

配信する人のメリット・デメリット

メルマガを作成して配信する側のメリットは多くあります。

いくつかあげると・・・

メリット

読者の読むタイミングに合わせて、少しずつ知ってもらうこと・信頼構築を進めることで、無名でも販売確率を上げる。

直接の営業と違い、メール文章をコツコツと作れる。

読者に有益な情報や価値の提供ができる。

取り組むことで自己成長もする。

直接意見をいただき、メールや商品を更に良いものにしたり、修正もできる。

無名で検索上位にも行けない人でも、

コツコツと情報提供を続けることで信頼構築にもつながり、

販売の確率がグンとあがることと、

 

メルマガ解除すぐされちゃうし

なかなかメールを開封してもらえないヨー

というコトにならないように、

読んでもらえる文章にしたり、商品のことをわかりやすく説明したり、

読者に信頼してもらうために努力した考えたりして、

おのずと学びたくなります。

そして、

ライティング能力やマーケティング能力やビジネスの思考法までも、

ドンドン身につけていくことが期待できます。

自分の時間で作業ができるのも大きなメリットのひとつです。

そして、ステップメールを作ると、定期的に内容を見直したりしていく必要がありますが、

その部分はほぼ自動化できます。

デメリット

メールを作る作業は時間と努力が必要

商品のことをしっかりと理解していないとブレる

文章のクオリティが気になりだすとハマる

読んでもらえないと精神的ダメージが大きい

すぐには結果がでない

仕組みづくりに費用がかかる

メルマガは配信が始まったら、配信のインターバルはそれぞれですが、

数回連続で続いていきます。

先に配信メールを何通か作っておかないと、途中でメルマガが途切れて、

読んでいる人からしたら

この人って、結局何がしたかったんだろう・・・

と不審に思われて終わる、、

というおそれがあります。

そのため、メルマガは最初にある程度のところまでは作りだめて、

最終的な目標までつなげる必要があります。

この仕組みは将来自動化の範囲を広げるためのものなので、

最初にすることが多くて苦労したり、作業時間も必要です。

 

また、商品のことをしっかりと考えておかないと、

メルマガを作るうちにボンヤリした感じになって、

考えがブレたり、迷いがでたりするおそれもあります。

 

それと、メールが読んでもらえなかったり、批判されたりして、

精神的にダメージを受けることも想定しておくことも大切です。

 

すぐには購入にはつながらない販売方法だということも想定しておく必要があります。

もう少し待ってみれば良い結果につながったかもしれないメールを

書き直しをし始めると、

直したいところが出てきていつまでも配信に至れない場合もあります。

勇気を出して配信!

反応を見ながら修正をしていく方が良い方法とされています。

 

また、ステップメールの仕組みを作るために、メルマガスタンドの契約等の費用もかかります。

しかし、普通に店舗を構えて従業員を雇うことよりも、

遥かにコストが少ないと言えます。

 

読む人のメリット・デメリット

ビジネスする側のメリットが多そうに感じるかもしれませんが、

実は読者側のメリットは多くあります。

メリット

興味のあるものだけ読める

いつでも離脱できる

比較できる

好きな時間に好きな場所から見れる

実際の商店とは違い、いつでもどこかでも都合の良い時に

好きなものだけを読める。

しかも簡単に比較ができる。

少しでも

ちょっとイヤかもー

と思ったらいつでも解除して離脱できる、

それは大きなメリットです。

 

はじめての美容院に行って、

「ちょっとヤだなー」

と思ったけど、断る理由も店を出る勇気もなく、

結局、

「ちょっとイヤ」

な髪型になって、

お金を払ったこと、

ないですか?

デメリット

いろいろ見すぎてわからなくなる

すぐに回答がもらいたいのに、待たないといけない

サギに気をつけないといけない

比較目的で同じようなメルマガを購読し始めたが

途中で混乱してよくわからなくなってしまった

ということはアルアルだと思います。

配信側としては、そんな中でもキラリと光るメールが送れたら良いですね。

 

また、世間にはサギ行為をはたらくような悪い人も、残念ですが、います。

メルマガは毎回必ず解除できるURLを貼り付けたり、

お問い合わせ先を明記する等、

自分が何者なのかをお知らせすることが、

法的に義務付けられていて、

購読者はたとえ1円もお金を払っていないとしても、

法律で守られています。

少しでも変だと思ったり、困ることが起きたら、

すぐに各機関に相談をすべきです。

十分に注意をする必要があります。

 

さいごに

今回は「教育」についてお伝えしました。

もちろん配信側にとってメリットは大きいのですが、

いつでも どこでも 好きなものだけ 好きなだけ 読めるネ

という、購読者側のメリットが大きい所が、

私は大好きです。

購読者さんのためになる情報提供をしたり、心に響くステキなメールを作りたいですね!

 

 

  • この記事を書いた人
あっこ

あっこ

主に、ビジネスや副業をがんばっている人のために、自力で電子書籍を制作出版するのを応援したり、 マネタイズに活かすための戦略やノウハウなどの情報を共有しています。 こちらのブログでは、コンテンツクリエイターになるために必要な情報や、有益な情報を共有させてもらっています。 少しでもお役立ちいただけたら嬉しいです。 AFP|FP2級|スノボコーチ・インストラクター

-ネットビジネス

© 2024 コンテンツクリエイターになるブログ Powered by AFFINGER5